• 現在のお知らせはありません。

2025年07月11日(金)本日の番組表

UXニュースNEWS

2025.07.11【柏崎刈羽原発】東京電力と柏崎市消防が合同訓練 地震による原発火災を想定【新潟】

【柏崎刈羽原発】東京電力と柏崎市消防が合同訓練 地震による原発火災を想定【新潟】
東京電力と柏崎市消防本部が訓練
柏崎刈羽原発で、東京電力と柏崎市消防本部が地震により発生した火災への対応を訓練しました。

訓練は、震度6強の地震により7号機のタービンと発電機の間で火災が発生した想定で、まず原発職員らによる自衛消防隊と柏崎市消防本部の隊員が合同で指揮本部を設置。続いて、防火水槽から建屋内に水を送るためのホースを接続しました。建屋の内部では、自衛消防隊が消火栓からホースを伸ばし柏崎市の隊員とともに火を消す手順を確認しました。

柏崎刈羽原発では、3月に6号機のディーゼル発電機制御盤室で発煙事故があったほか、4月にも電源盤の変圧器から発火するなど火災が相次いでいます。

■柏崎市消防本部 藤巻久士消防署長
「一番は事業者と公設消防との正しい情報の共有。訓練を通じて連携が取れるような体制を構築していきたい。」

■柏崎刈羽原発 石崎泰央安全統括部長
「活動に参加したメンバーが変わってもこのような対応ができるように、今回の教訓を伝えていくことが大事。」

東京電力と柏崎市消防本部は、今後も定期的に合同で訓練を行う予定です。
ページのトップへ