• 【SNSのなりすましアカウントについて】⚠️ご注意ください⚠️ SNSにおいてUXアナウンサーになりすました偽アカウントが確認されています。 当社HP(https://www.uxtv.jp/sns/)にある公式アカウント以外は当社とは無関係のアカウントですので フォローやDM送信などを行わないようお願いいたします。

2025年11月14日(金)本日の番組表

UXニュースNEWS

2025.11.14わなにかかった体長1.2mのクマ、市が「緊急銃猟」おりで暴れる様子も【新潟・胎内市】

わなにかかった体長1.2mのクマ、市が「緊急銃猟」おりで暴れる様子も【新潟・胎内市】
近隣住民に危害を加える恐れがあるとして「緊急銃猟」
相次ぐクマ被害で連日の『緊急銃猟』です。14日朝、胎内市でわなにかかったクマが見つかり、人に危害を及ぼす可能性があるとして市が『緊急銃猟』を行い駆除しました。

檻の中に入っている1頭のクマ。
14日午前7時30分ごろ、胎内市下赤谷の空き地でわなにかかっている体長1m20cmのクマを住民が見つけ、市役所に通報しました。

■クマを見た近隣住民
「発見者と3人で見たとき写真を撮っていたが、クマはうつ伏せになって小さくなって疲れ果てて、静かになっているというかうずくまっていました。」

約30分後に市役所の職員などがかけつけたときは、おりで暴れる様子もあったということです。
市長の代理で現場を指揮していた市の責任者が、近隣住民に危害を加える恐れがあるとして午前9時すぎに『緊急銃猟』を指示し駆除しました。

県内の『緊急銃猟』は6例目です。現場近くでは、11月11日に子グマ2頭が目撃されていました。

■クマを目撃し撮影
「ギンナンをあさっていました。床から地面から取って、木を登り始めて、それで枝からギンナンを取っていました。それでその日に通報して(今回の)わなをはってもらった。」

県は、引きつづき【クマ出没特別警報】を出して警戒を呼びかけています。
ページのトップへ