2025.08.19上越市が市民への節水要請を緩和、配管工事やまとまった雨で原水確保の取り組みおおむね完了【新潟】
19日の会見で節水要請の一部を緩和すると発表
上越市では、約1カ月に渡り市民に節水を要請していましたが、8月上旬に雨が降ったことなどから節水要請を緩和すると発表しました。
上越市中心部に生活用水を供給している正善寺ダム。午後3時時点の貯水率は17.9%です。上越市はこれまでに消雪用の地下水を浄水場に送る配管工事をしたり、8月上旬にまとまった雨が降ったりしたことから原水確保の取り組みがおおむね完了したとし、19日の会見で節水要請の一部を緩和すると発表しました。
■上越市 中川幹太市長
「本日をもって節水対象区域内の市民の皆様につきましては、現行の40%以上の節水要請を20%以上に。また区域外の市民の皆様につきましては、現行の20%以上の節水要請を10%以上に、それぞれ緩和することといたします。」
節水要請の緩和に伴い、節水対象区域内の給水スポットと温浴施設の無料開放は8月24日で終了します。
上越市は、10月10日ごろまでは断水を回避できると見込んでいます。