2025.07.29上越市民の生活に影響「こんなにないと思わなかった」正善寺ダム貯水率13.2%…給水スポットを設置【新潟】
正善寺ダムの貯水率は13.2%に(29日午後5時現在)
“渇水”が続く上越市では、市民への節水の呼びかけが続いています。節水対象区域内にも新たに12カ所の給水スポットを設置しました。
雨が降らず水不足となっている上越市。水道水の水源となっている正善寺ダムの貯水率は、29日午後5時現在で13.2%。市は10万人あまりの市民を対象に、1日あたり約200Lの節水を呼びかけています。
■上越市民
「ちょっとびっくりした。(ダムの水が)こんなにないと思わなかったので、もっと節水しなきゃと思った。」
上越市は、節水対象区域内にも新たに12カ所の給水スポットを設置しました。
■上越市内在住 50代男性
「水を張っているようにはしている。これは昨日変えた。」
節水対象区域に住む男性は、浴槽の水を使ってシャワーを浴びています。さらに今後、断水が起きた場合の準備も進めていました。
■上越市内在住 50代男性
「こんな感じで水5本とか6本とかいつも常備しているが、ちょっと多めに7月の中旬くらいに買い足しました。お風呂に入ったときの水を使う量が多いと思う。」