2025.10.20世界文化遺産に登録された『佐渡島の金山』の保全について議論【新潟】
大学教授などの専門家8人で構成される学術委員会
世界文化遺産に登録された『佐渡島の金山』の保全活動などについて議論する学術委員会が開かれました。
大学教授などの専門家8人で構成される学術委員会。10月14日に開かれた委員会では、県や佐渡市からこれまでの取り組み状況や入れ込み客数について報告がありました。
また、景観の保護措置や長期的な調査戦略の策定など、登録時に世界遺産委員会から受けた8つの追加勧告について取り組み状況が共有されました。
■「佐渡島の金山」世界文化遺産学術委員会 稲葉信子委員長
「景観の管理などについて学術委員会がきちんと見ていく必要があります。保全管理のある程度の責任をこの委員会が持っていると思っております。」
報告書は、12月に国から世界遺産委員会に提出されます。