2025.11.18明日も強い寒気が居すわる、山沿い・平地の降雪量予想は?【気象予報士が解説|新潟】
降雪量予想
強い寒気は19日(水)にかけて居座り、山沿いだけでなく平地でも雪が降るところがありそうです。
◆今後の天気の移り変わり
18日(火)夜9時の山沿いは各地で雪が降りますが、上・中越は平地でも雪やミゾレの降るところが多いでしょう。時間を進めると、夜間は山沿いを中心に雪の降り方が強まるでしょう。
19日(水)朝には雪の範囲は狭くなっている見込みですが、夜間の雪でまとまった積雪となっているところがありそうです。一方、日中は次第に寒気が緩むため平地は雨となり、夜は山沿いでも雨に変わるところが多くなるでしょう。
そのため、今回の雪のピークは『今夜間』となりそうです。
◆降雪量予想
18日(火)夜~19日(水)朝にかけて、上越・中越の山沿いで25cm、下越の山沿いで20cmと山沿いではまとまった積雪になりそうです。また、上越市・長岡市・新発田市周辺など平地でも5cmの雪の降るところがあるでしょう。
その後、19日(水)朝~夕方にかけては雪の降り方が弱まる見込みで、山沿いで最大3cm、平地は各地0cmの予想です。
◆19日(水)の予想気温
最高気温は平地では10℃前後、山沿いで7℃前後の予想で、今日の日中と比べると6℃くらい高くなるでしょう。それでも12月上旬~中旬並みの寒さになりますので、引き続き暖かい服装を心がけてください。
最低気温は平地も含めて3℃前後の予想で、震える寒さになるでしょう。今日降った雨や雪で地面がぬれていますので、19日(水)朝は路面の凍結に十分な注意が必要です。
また、内陸や山沿いでは19日(水)朝に雪かきの必要なところもありますので、朝は早めの支度を心がけてください。