2025.07.28極早生「葉月みのり」への影響は 少雨のなか収穫迫る【新潟・柏崎市】
生育にばらつきが...
柏崎市では、極早生品種のコメ『葉月みのり』の収穫が約2週間後に迫っています。
■コメ農家 冨田優さん
「(イネの状態は)今見る感じだと良さそうだと思います。水が向こうまで行き届いてない可能性もある、向こう側がちょっと枯れ気味というか。」
『葉月みのり』を栽培する冨田優さんの田んぼでは、生育にばらつきが出ているそうです。
■コメ農家 冨田優さん
「水があまり行き届いていないんですよね。葉がこんな感じで丸まってるんで水分がないということ。」
さらに、心配なのはこれから穂が出るコシヒカリだと言います。
■コメ農家 冨田優さん
「(出穂は)8月上旬くらいですかね、水がほしい。雨が降ってほしい。品質もたぶん、このままいけば悪くなる。」
市内には3つの農業用ダムがあり、現時点でもっとも水が少ない栃ヶ原ダムの貯水率は59.1%。柏崎市は、今後もまとまった雨が降らないと8月中旬にも枯渇する可能性があるとしています。