2025.10.16秋晴れは続かず・・・週末は警報級の大雨か【気象予報士が解説|新潟】
土・日は【警報級の大雨】となる可能性
16日(木)は、冷たい雨が降り雨脚が強まったところもありました。
一方、17日(金)は天気が回復に向かう見込みです。
◆17日(金)午前9時の予想天気図
雨を降らせている低気圧は東へ離れて、日本海から高気圧が移動してくるでしょう。このため、県内ははじめスッキリしない天気のところもありますが、次第に晴れてくる見込みです。
◆今後の天気の移り変わり
16日(木)夜9時は、まだ雨が降りやすくカミナリを伴って強く降るところもあるでしょう。時間を進めると、夜間も不安定な空模様が続きますが、次第に雨の範囲が狭くなるでしょう。
17日(金)朝には雨がやみ、日の差すところが多くなりそうです。そして、日中は各地で『秋晴れ』となり、その後も夜にかけて安定した空模様が続くでしょう。
◆17日(金)の予想気温
最高気温は24℃前後で、今日より4℃くらい高いところが多くなるでしょう。ただ、17日(金)は北風が吹くので気温の数字よりも空気が冷たく感じるかもしれません。薄着をしすぎないようにお気をつけください。
最低気温は、今朝と大体同じくらいで15℃前後のところが多くなりそうです。17日(金)の『秋晴れ』は一時的なものになりそうです。
◆週間予報
この先、晴れマークが付いているのは17日(金)のみで、18日(土)以降は天気がぐずつく見通しです。まさに秋の長雨となりそうです。
とくに、土・日曜日は前線の通過に伴って雨の降り方が強まり【警報級の大雨】となる可能性があります。
また、連日お伝えしている寒気が来週入ってくることで日中でも寒さを感じるくらいになります。
17日(金)の日差しを使い、ぜひ服や布団の衣替えをしてください。