2025.07.29農業関係者「強い怒りと憤りを感じている」上越市・中川幹太市長が三田市を訪問 市長や農業関係者に直接謝罪【新潟】
三田産のコメを試食した中川市長の反応は
兵庫県三田市のコメを「まずい」と発言した上越市の中川幹太市長が、三田市を訪問し直接謝罪しました。
上越市の中川市長が食べているのは、兵庫県三田市で生産された三田米です。
三田産のコメを試食した中川市長の反応はー
■上越市 中川幹太市長
「本当においしいお米でした。ありがとうございました。私がおぼろげな記憶の中で発言したことについては撤回させていただきたい。」
事の発端は7月上旬、中川市長が中学・高校時代を過ごした三田市で食べたコメについて「まずい」などと発言。三田市から抗議を受けました。これをめぐり中川市長は、三田市の田村克也市長に「軽率な発言だった」と直接謝罪しました。
■上越市 中川幹太市長
「三田市・三田市民・農家の皆さま・関係者の皆さまに非常に不快でご心痛をおかけしたこと、あらためて深くおわび申し上げます。申し訳ございませんでした。」
中川市長は三田米の生産現場も訪れ、農業関係者に「非常に軽率で不見識で迷惑な発言」だったと謝罪しました。
■兵庫六甲農業協同組合 平尾勝春代表理事組合長
「上越市長の発言はなんら根拠がなく、三田市のコメ農家の努力や産品に込められた思いを踏みにじり、大いに傷つけることになった甚大な過ちであったとあらためて強い怒りと憤りを感じている。」
中川市長は実際に三田米も試食し、その味を確かめました。
■上越市 中川幹太市長
「これは比べるものではなくて、それぞれおいしいものということでPRしていかなければいけないと思っている。」
上越市として今後、三田市との共同イベントを企画するなどして三田米の信頼回復に努めたいとしています。