2025.11.0511月になっても台風発生 今後の動向に注意を【気象予報士が解説|新潟】
今夜は『スーパームーン』
5日(水)も各地で晴れて、日中は昨日より気温が上がりました。
さて、この時間も県内は広く晴れています。夜空を見てみると、今夜は〝満月〟です。しかも軌道によって月が地球に近づいているので、今年最も大きく見える満月『スーパームーン』です。
5日(水)夜は雲が広がりやすいものの、晴れ間から満月が見られるところが多くなりそうです。ぜひ夜空を見上げてみてください。
さて、6日(木)は一部天気のくずれるところがありそうです。
◆6日(木)午前9時の予想天気図
低気圧が日本の南を進むでしょう。県内は広い範囲で晴れますが、低気圧に近い上越・中越の山沿いを中心に午後は一部弱い雨がぱらつく可能性があります。念のため、空模様の変化に注意ください。
◆6日(木)の予想気温
最高気温は19℃前後で、5日(水)と同じくらいかやや高くなるでしょう。
6日(木)も日差しのもとでは過ごしやすくなりそうです。
また、朝の最低気温は8℃前後のところが多く、5日(水)より4℃くらい高くなるでしょう。
山沿いでも冷え込みが少し和らぐ見込みです。
11月に入っても、台風の発生が続いています。
◆台風情報
現在、南シナ海になる台風25号は今後も西に進むため、日本への直接的な影響はないでしょう。
一方、日本の遥か南にある熱帯低気圧は24時間に以内に台風に発達したあと、来週にかけてフィリピンの東へ進む見通しです。
さらに、その後 日本列島に近づいてくる予想があるため、新たに発生する台風については今後の情報に注意をしてください。