• 『熱闘甲子園』が休止の場合は、以降の番組を30分繰り上げて放送します。機器によっては予約録画等が正常に作動しない場合がありますのでご注意ください。

2025年08月19日(火)本日の番組表

UXニュースNEWS

2025.08.1819日は急な雨・雷雨のところも、まもなく台風発生か【気象予報士が解説|新潟】

19日は急な雨・雷雨のところも、まもなく台風発生か【気象予報士が解説|新潟】
週間予報
18日(月)朝は大雨のところがありましたが、日中は天気が回復しました。しかし、お盆が明けても厳しい残暑が続いています。最高気温は、上越市高田で33.6℃まで上がったほか、ほとんどの観測地点で30℃以上の真夏日になりました。

さて、まもなく日本付近で台風が発生しそうです。
現在、沖縄の南にある熱帯低気圧が24時間以内に台風に発達する見通しです。19日(火)に沖縄を通過したあとは東シナ海を北上しますが、22日(金)には熱帯低気圧に変わる見込みです。このため、県内に台風として接近する可能性は低いでしょう。
ただ、県内から離れていても台風の湿った空気の影響を受ける可能性がありますので、今週はこまめに天気予報をチェックするようにしてください。

19日(火)は、急な雨のところがありそうです。

◆19日(火)午前9時の予想天気図
高気圧の淵をまわって、南から暖かく湿った空気が流れこみやすくなるでしょう。県内は大気の状態が不安定になり、局地的なにわか雨や雷雨がありそうです。

◆19日(火)の天気の移り変わり
朝6時は、雲が広がりやすいものの晴れ間もあり、朝は天気の崩れはないでしょう。時間を進め、午前中は雲が多く、昼頃には所々にわか雨があるでしょう。雷を伴ってザっと強く降ることもありそうです。そして、午後も不安定な空模様は続き、コンピューターの予想に出ていないところでも雨や雷雨の可能性があります。
上・中・下越では、昼ごろから夜にかけて急な強い雨や落雷に注意が必要です。

さらに、20日(水)からは広い範囲で天気が崩れそうです。

◆週間予報
20日(水)と21日(木)は各地に傘マークがついていて、全県的に雨が降りやすいでしょう。雨脚が強まるところもありますが、極端な大雨になることはなさそうです。

一方で、22日(金)以降は晴れ間の出る日が多くなり、厳しい残暑が続くでしょう。猛暑日に迫る暑さの日もありそうですから、まだまだ熱中症対策が欠かせません。こまめな水分補給と適度な塩分補給を心がけてください。
ページのトップへ