• 現在のお知らせはありません。

2025年08月23日(土)本日の番組表

UXニュースNEWS

2025.08.2021日にかけて激しい雨、警報級の大雨になるところも【気象予報士が解説|新潟】

21日にかけて激しい雨、警報級の大雨になるところも【気象予報士が解説|新潟】
中越・下越・佐渡では21日(木)にかけて局地的に警報級の大雨になる可能性
20日(水)は朝から気温が高く、日中も厳しい暑さになりました。最高気温は、新潟市中央区で33.2℃を観測し、長岡市と上越市高田は34℃前後まで上がるなど各地で真夏日になりました。

この時間は、山沿いで局地的に雨雲が湧いているところがありますが、21日(木)にかけて大雨となるところがありそうです。

◆21日(木)午前9時の予想天気図
寒冷前線が次第に県内付近を通過していくでしょう。この前線に向かって暖かく湿った空気が流れこむ影響で、県内は大気の状態が非常に不安定になり発達した雨雲がかかるところがありそうです。

◆今後の雨の降り方
20日(水)夜9時は、いま雨が降っていなくても、夜遅くにはあちらこちらに雨雲がかかるでしょう。時間を進め、夜間は下越・佐渡を中心に雨が降りやすく、21日(木)明け方まで局地的に激しい雨が降るでしょう。その後も、21日(木)昼ごろまでは所々で雨が強まり、雷雨になるところもありそうです。
一方、午後は雨の範囲が次第に狭くなっていき、夜は晴れるところが多くなるでしょう。

とくに、中越・下越・佐渡では、21日(木)にかけて局地的に警報級の大雨になる可能性があります。土砂災害や低い土地の浸水・道路の冠水などに注意・警戒をしてください。

◆21日(木)の予想気温
最高気温は32℃前後の予想で、20日(水)と同じくらい暑くなるでしょう。日中は、雨が上がったあとも湿度が高くかなりムシムシとした体感になりそうです。
また、最低気温も高く、新潟市や佐渡市など20日(水)夜~21日(木)朝にかけて所々で『熱帯夜』になりそうです。

20日(水)夜~21日(木)にかけては、雨の降り方に加えて暑さにも注意・警戒をしてください。
ページのトップへ