• 【SNSのなりすましアカウントについて】⚠️ご注意ください⚠️ SNSにおいてUXアナウンサーになりすました偽アカウントが確認されています。 当社HP(https://www.uxtv.jp/sns/)にある公式アカウント以外は当社とは無関係のアカウントですので フォローやDM送信などを行わないようお願いいたします。

2025年11月01日(土)本日の番組表

UXニュースNEWS

2025.10.3128日から運用開始 音が鳴る「音響式信号機」全盲の学生などの要望受け、新潟市内の交差点に設置【新潟】

28日から運用開始 音が鳴る「音響式信号機」全盲の学生などの要望受け、新潟市内の交差点に設置【新潟】
音が鳴る『音響式信号機』
視覚障害者などの要望を受け、県警は新たに新潟市の交差点に音が鳴る信号機を設置しました。

「ピッポー」
街でよく耳にするこの音は、『音響式信号機』です。音響式信号機は、視覚障害者などのために横断歩道を渡る際、青信号を知らせるために音を出すものです。

近くの大学に通う全盲の学生などからの要望を受け、県警は新潟市中央区の弁天橋北詰交差点に新たに設置し10月28日から運用を開始しました。

■要望した全盲の学生
「今まで音がなかったので渡るときに不安だったが、音がついたので安心して渡ることができた。」

■新潟警察署 横山英之交通課長
「音で知らせることで安全に交差点を渡っていただけると、事故抑止・防止になるものと思っている。」

県警は、今後も地域のニーズを確かめながら『音響式信号機』の設置を進めていきたいとしています。
ページのトップへ