• 現在のお知らせはありません。

2025年08月02日(土)本日の番組表

UXニュースNEWS

2025.07.3140℃に迫る暑さ・・・「熱中症」に厳重警戒 14日連続で熱中症警戒アラート【新潟】

40℃に迫る暑さ・・・「熱中症」に厳重警戒 14日連続で熱中症警戒アラート【新潟】
31日の最高気温
県内には14日連続で【熱中症警戒アラート】が出されています。31日も県内は朝から気温が上がり、40℃に迫る暑さとなったところもありました。引き続き、熱中症に厳重な警戒が必要です。

県内で最も気温が高かったのは、新潟市秋葉区の38.1℃で今年最高を観測しました。このほか、村上市で37.0℃、関川村下関と魚沼市小出で36.8℃などとなり、各地で気温が35℃を超え『体温超え』の暑さとなりました。

■髙髙橋泉アナウンサー
「新潟市内の公園に来ています。暑さの影響でしょうか、人の姿は全くありません。そして公園の遊具も熱を帯びていて、触ってみるとやけどをしそうなくらい熱いです。」

ただ、水のあるエリアに行ってみると猛暑の中、元気に遊ぶ親子連れの姿が見られました。

■子ども
「暑い!暑い!(Q.水の中に入ってどう?)気持ちいい。」

■親
「暑すぎて、公園だけだと親もバテてつらい。水だと子どもも喜ぶし、涼をとりに来ました。(暑いので)短時間で集中して遊びたい。」

県内は今後も厳しい暑さが続くため、十分な熱中症対策が必要です。
ページのトップへ