• 現在のお知らせはありません。

2025年05月21日(水)本日の番組表

UXニュースNEWS

2025.05.20【新潟おでかけ情報】昭和へタイムスリップ!?レトロなゲームに、懐かしのおもちゃまで【出雲崎町】

【新潟おでかけ情報】昭和へタイムスリップ!?レトロなゲームに、懐かしのおもちゃまで【出雲崎町】
抱っこかカートに乗せれば、わんちゃんも入館OK!
昭和の街並みにタイムスリップ!北陸道・西山インターから車で約15分のところにあるレトロな体験を楽しめる『出雲崎レトロミュージアム』。

2025年4月にリニューアルオープンし、展示数は1万点以上の当時使われていたものばかりです。中は、1960年代の街並みを再現しており、通路の両脇にはお店が並んでいます。

「昭和のおもちゃ屋さん」に展示されているおもちゃは、修理してありすべて現役です。中野館長のお気に入りは、子ども時代に人気だった「マジンガーゼット」。ほかにも、1970年代に流行った電池を入れると道路が動くおもちゃなど、すべて中野館長が30年かけて集めた個人のコレクションばかりです。

「昭和のレコード屋さん」には、ジュークボックスも!今も現役で動き、昭和のアニメレコード50枚(100曲)の中から聞きたい曲の番号を押すと…実際に聞くことができます。

通路を歩いていると、昔の瓶コーラの販売機も登場!館内で購入したものは飲食OKとのことです。
他にも遊べるコーナーがあり、「射的」「昔懐かしのレトロゲーム」や「昔ながらのパチンコ」は無料で楽しめます。そのなかでも休日に行列ができる場所が!それは、駄菓子屋さんにあった「10円ゲーム」!6台あり、10円でいまも実際に遊べます。

再現した「昭和の小学校」や「昭和の居間」などもあり、見どころがたくさんの館内にずっといる人もいるほど。とても貴重な中野館長の個人コレクションを公開しているため、行く方も大事に扱って楽しんでみてください。

●出雲崎レトロミュージアム
新潟県三島郡出雲崎町大門869-5
TEL|0258-89-7749
営業時間|10:00~16:00
休館日|水曜日・その他不定休あり
入館料|一般大人1,000円/一般子供600円/乳幼児 入館無料
他、詳細は【出雲崎レトロミュージアムHP】を確認ください
ページのトップへ