2025.05.21〝真夏日〟から一転…昼ごろまでは全県的に雨、気温が乱高下【気象予報士が解説|新潟】
22日(木)の予想最高気温
21日(水)は、日差しが届いて広い範囲で〝真夏日〟になりました。県内すべての観測地点で、今シーズン一番の暑さに。各地の最高気温は、広い範囲で30℃を上回り、広く7月下旬並みの気温となりました。まさに季節先取りの暑さとなりました。
一方、22日(木)は雨が降って気温が急降下しそうです。
◆22日(木)午前9時の予想天気図
県内付近に前線がのびて、この前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込むでしょう。このため、大気の状態が不安定になり、雷雨となる時間がありそうです。
◆22日(木)の天気の移り変わり
朝6時は、広い範囲に雨雲がかかり所々ザっと雨の降り方が強まるでしょう。昼ごろまでは全県的に雨となり、雷を伴って雨が強まるところもあるでしょう。
一方、午後は雨の範囲が狭くなり、次第に降り方も弱まる見込みです。そして、夜9時頃には天気が回復し、晴れるところが多くなるでしょう。
そして、22日(木)はガクッと〝気温が急降下〟しそうです。
どのくらい下がるのか-
◆22日(木)の予想最高気温
20℃くらいまでしか上がらない見込みです。新潟市では20日(火)と比べて13℃、長岡市でも12℃も低くなるでしょう。その他の各地も20日(火)より大幅に低くくなり、日中でも羽織るものが必要な気温になりそうです。
気温が乱高下しますので、体調を崩さないようにお気をつけください。