• 現在のお知らせはありません。

2025年05月29日(木)本日の番組表

UXニュースNEWS

2025.05.26今週の天気の見通しは?ようやく“ヒンヤリ”解消へ【気象予報士が解説|新潟】

今週の天気の見通しは?ようやく“ヒンヤリ”解消へ【気象予報士が解説|新潟】
27日(火)の予想最高気温
26日(月)は、ときおり晴れ間がありましたが、あまり気温は上がりませんでした。最高気温は、新潟市中央区で18.2℃となりました。そのほかの各地は17℃前後で、広く4月下旬並みで1カ月ほど前の気温になりました。

27日(火)の県内は、日中は穏やかな陽気になりそうです。

◆27日(火)午前9時の予想天気図
三陸沖に中心を持つ高気圧に覆われるでしょう。ただ、次第に高気圧が東に移動するため、遅い時間になるほど湿った空気が流れ込みやすく、にわか雨のところもありそうです。

◆27日(火)の天気の移り変わり
朝6時は、各地日差しが届くでしょう。その後も、昼過ぎまでは青空が広がる見込みです。ただ、夕方6時ごろには雲が多くなり、夜は上越と中越で雨の降るところがあるでしょう。強い降り方にはならない見込みですが、上・中越では念のため『折り畳み傘』があると安心です。

そして、27日(火)は数日続いた肌寒さがようやく解消されそうです。

◆27日(火)の予想最高気温
26日(月)より6℃前後高くなり、比較的過ごしやすい体感のところが多くなるでしょう。長岡市は、夏日一歩手前まで上がる予想で汗ばむ陽気になりそうです。沢山汗をかくような屋外活動をする場合は、熱中症に注意をしてください。

◆28日(水)以降の天気
この先、30日(金)ごろまでは晴れマークが付いていますが、28日(水)はにわか雨のところがあるでしょう。そして、土・日曜日は広い範囲で雨が降りそうです。

4月から週末の天気はあまりよくない状況が続いていますが、今週末もお出かけにはあいにくの雨となるでしょう。気温に関しては、おおむね平年並みで23℃前後の予想ですので、比較的過ごしやすい体感になりそうです。
ページのトップへ