2025.05.21涼を求め“トコロテン”の老舗にぎわう 7月下旬並みの暑さ、県内13地点で〝真夏日〟を記録【新潟】
県内13地点が〝真夏日〟に
21日は、日本付近に暖かい空気が流れ込み、県内13地点で〝真夏日〟を記録。各地で7月下旬並みの暑さとなりました。県内でもっとも気温が高くなったのは、新潟市秋葉区などで30.7℃でした。その他、上越市高田で30.2℃、魚沼市小出で30.6℃など、県内13地点で30℃を超えました。
■上越市民
「今日は暑い。この格好でもジワジワ汗が出る。まだ5月…この先がちょっと思いやられる。」
「汗かいています。エアコンは、無理せずバンバンかけたい。」
上越市大島区にある創業140年を誇る老舗『日本一うまいトコロテン』。
湧き水が豊富で避暑地としても知られ、21日は涼を求める客でにぎわいました。
■お客さん
「おいしい。水分補給も兼ねて非常にありがたい。」
「懐かしいから食べにこようと思った。(Q.暑いなかで食べるトコロテンの味は?)最高ですよ。」
■日本一うまいトコロテン 武江稔さん
「先週までは涼しかったので、今日は急に気温がグッと上がってきた。みなさん涼を求めてきてもらってうれしい。」