2025.05.16雨のピークはいつ?週末は雨と風に注意を【気象予報士が解説|新潟】
週末の天気
16日(金)は、各地気温が上がって〝真夏日〟になったところがありました。最高気温は、新潟市秋葉区では30℃を超えて〝真夏日〟になりました。その他も広い範囲で今シーズン一番気温が上がり、7月並みと季節先取りの暑さになりました。
さて、17日(土)の県内は横殴りの雨に注意が必要です。
◆17日(土)午前9時の予想天気図
日本海の前線を伴った低気圧が、県内付近を通過する見込みです。この低気圧に向かって暖かく湿った空気が流れこみ、雨が強まるところもあるでしょう。また、県内全体的に風も強まりそうです。
◆17日(土)の雨の降り方
朝6時は広い範囲で雨が降るでしょう。朝早い時間はまだ雨の降り方があまり強くない見込みですが、動かしてみていきますと午前は次第に雨の降り方が強まって本降りのところもあるでしょう。
ただ、雨のピークは一旦この昼頃までの見込みで、午後はまとまった雨雲が東で抜けて徐々に雨の範囲が狭くなりそうです。夜遅くには、雨が降ってもパラつく程度になる見込みです。
続いて、18日(日)までの天気と気温も見てみましょう。
18日(日)もドンヨリした空模様で、所々雨が降るでしょう。
◆最高気温
17日(土)は、所々25℃以上の夏日になる見込みです。
18日(日)は、少し気温が下がる見込みで23℃前後のところが多くなりそうです。
とはいえ、湿度が高くムシムシした体感になりそうなため、食品の管理にも注意をしてください。