• 現在のお知らせはありません。

2025年05月30日(金)本日の番組表

UXニュースNEWS

2025.05.2829日も大気不安定で雨のところも、「3カ月予報」も発表【気象予報士が解説|新潟】

29日も大気不安定で雨のところも、「3カ月予報」も発表【気象予報士が解説|新潟】
北陸地方「3カ月予報」
28日(水)は広く晴れましたが、一部にわか雨がありました。27日(火)より日差しが強かったのでより暑く感じた方もいるかもしれません。最高気温は、三条市や新潟市秋葉区で25℃を超えるなど、夏日のところもありました。

少しずつ夏の気配を感じる日が増えてきましたが、まもなく厳しい暑さがやってきそうです。

◆北陸地方の3カ月予報
先日、新潟地方気象台が発表した『3カ月予報』によりますと、6月から8月にかけて気温は平年よりも高くなりそうです。夏本番前から、本格的な熱中症対策が必要になるかもしれません。

また、降水量は平年並みか多い見込みです。この期間は、梅雨そして台風シーズンと大雨になりやすい時期です。近年、大雨災害の頻度も増えていますから、最新の気象情報を確認し雨への備えをしてください。

さて、29日(木)もやや不安定な空模様となりそうです。

◆29日(木)午前9時の予想天気図
県内は高気圧に覆われて、広く晴れる見込みです。ただ、次第に高気圧の中心が東へ移動して湿った空気が流れこむため、午後は雲が増えて山沿いでは一部にわか雨のところがありそうです。強い降り方にはならない見込みですが、午後は念のため空模様の変化にご注意ください。

そして、29日(木)も過ごしやすい体感が続きそうです。

◆29日(木)の予想最高気温
28日(水)と同じくらいのところが多く、24℃前後の予想です。長岡市や阿賀町では25℃と夏日の予想で、汗ばむくらいになるでしょう。
部活などで沢山汗をかく場合は、熱中症に注意が必要です。
ページのトップへ