2025.04.03【新潟おでかけ情報】一足先に春を感じに!植物園!?約3000坪の広さの“花屋さん”【新潟市江南区】
数万点にも及ぶ多肉植物を置いているハウス
新潟市江南区にある『細川洋蘭農園』。
約3000坪の広大な敷地を持つ園芸店で、主に3つのハウスで多種多様な洋蘭や多肉植物、季節の草花などを販売しています。
多肉植物を置いているハウスには、数万点にも及ぶ多肉植物が所狭しと並んでいます。個性的なフォルムに惹かれ、インテリアとして買っていく人が多いそうです。
アフリカ原産の植物 “ブーファン”は塊根植物というグループで、アフリカからはるばる新潟にきました。幹や根が誇大し水分を蓄える植物で、形がかっこいいタイプのものが最近のトレンド。
ほかにも、幹を触ると“幸せが訪れる”という言い伝えのあるカナリア諸島原産「モンキーツリー」などもあります。
続いてのハウスは、お店自慢の華やかな「洋蘭ハウス」。
入り口付近では洋蘭の女王とも呼ばれる「カトレア」という品種がお出迎えしてくれます。
洋蘭は、色や形は千差万別。現在も交配によって新しい品種が誕生し続けています。小さいものから大きなものや、株の形も様々あります。ちなみに、細川洋蘭農園にはラン科だけで約1000種類あるそうです。
蘭の栽培も手がけ、県内随一の取りそろえを誇る細川洋蘭農園には熱心な洋蘭ファンが足しげく訪れます。
そんなファンたちを思って始めたサービス『貸し温室』。自宅で冬越しができない人たちのために、スペースを貸し出しているそうです。
3つ目のハウスは、季節の草花を販売するエリア。
ここでは、ハウス内にある花々を使ったワークショップを定期的に開催しているそうです。
みなさんもこの春、自分の好みの花を見つけて楽しんでみてはいかがでしょうか。
●細川洋蘭農園
新潟県新潟市江南区茗荷谷西囲1159
営業時間|9:00~18:00
TEL|025-276-6198
定休日|水曜(祝日除く)
*詳しくは、お店HP、Instagramまで