2025.04.23気になるGWの天気は?24日は雨降りやすいが徐々に天気回復に、気温には注意を【気象予報士が解説|新潟】
気になるGWの天気は?
23日(水)はスッキリしない天気で、断続的に雨となりました。午前中は広く雨でしたが、午後もにわか雨のところがありました。そして、24日(木)にかけて不安定な空模様が続きそうです。
◆24日(木)午前9時の予想天気図
本州付近は、低気圧を含めた大きな気圧の谷となって、県内にも湿った空気が流れ込むでしょう。このため、24日(木)にかけて雨雲のかかるところがありそうです。
◆今後の天気の移り変わり
23日(水)夜9時は、各地とも雲に覆われて所々で雨が降りそうです。その後の夜間も曇りや雨のすっきりしない天気が続くでしょう。そして、24日(木)朝は上・中・下越を中心に所々で雨が降りそうです。その後も、午前中は雨が降りやすいものの、午後はゆっくりと天気が回復に向かい、夜には各地で晴れる見込みです。
ただ、24日(木)は天気が回復したあとも、あまり気温が上がりません。
◆24日(木)の予想最高気温
予想最高気温は16℃前後で、23日(水)より5℃くらい低くなりそうです。少し空気がヒンヤリするところもありそうです。23日(水)よりも気持ち厚手の服を選ぶとよさそうです。
さて、今週末からGWに入るという方もいるのでは。気になる連休中のお天気見てみましょう。
◆ゴールデンウィーク期間中の天気予報
GWの冒頭は、広く晴れる見込みです。最高気温は20℃前後で過ごしやすい暖かさになるでしょう。
一方、来週の半ば以降は周期的に天気が変わり、雨の降る日もありそうです。先の予報ほど変わってくる可能性が大きくなるので、お出かけの予定を計画する際は、こまめに天気予報をチェックしてください。