• 現在のお知らせはありません。

2025年05月02日(金)本日の番組表

UXニュースNEWS

2025.04.2425日は晴れ間が出る時間も 空気はヒンヤリ…服装に注意を【気象予報士が解説|新潟】

25日は晴れ間が出る時間も 空気はヒンヤリ…服装に注意を【気象予報士が解説|新潟】
高速道路にある吹き流しが〝ニシキゴイ〟に
24日(木)午前中は雨のところもあり、午後も雲の多い天気が続きました。また、少し風が冷たく感じられました。
25日(金)は、青空の時間もありそうです。

◆25日(金)午前9時の予想天気図
日本付近は気圧の谷となって、湿った空気が集まりやすいでしょう。ただ、次第に高気圧が移動してくるため、晴れ間の出る時間もありそうです。

ただし、日差しが出てもあまり気温は上がりません。

◆25日(金)の予想最高気温
予想最高気温は17℃前後の予想で、24日(木)と同じくらいかやや高いくらいになるでしょう。晴れ間が出るからと油断せず、薄着をしすぎないようにご注意ください。

さて、もうすぐ大型連休。車でお出かけの方も多いのではないでしょうか。
高速道路を運転するときは、コチラに注意してみてください。緑と白の『こいのぼり』のようなもの、〝吹き流し〟といって風の向きや風の強さが一目見てわかるように設置されています。風が強いほど横になびきますが、真横の時は車があおられるくらい強い風が吹いています。

この吹き流しが・・・今だけ新潟県の特産物に変身している場所があります。
それが〝ニシキゴイ〟。錦鯉発祥の地とされる小千谷市と長岡市内では、今週末に行われる錦鯉の品評会に合わせて期間限定で可愛らしい姿になっています。期間は5月8日(木)までです。場所は、関越道堀之内インターから長岡ジャンクションの間と、北陸道の長岡ジャンクションから栄スマートインターまでの間、それぞれ6カ所です。
お出かけ予定のある方は、運転には十分注意しながら、ぜひ探してみてください。
ページのトップへ