• 現在のお知らせはありません。

2025年05月02日(金)本日の番組表

UXニュースNEWS

2025.04.2526日は通り雨・雷に注意!GWの天気は?【気象予報士が解説|新潟】

26日は通り雨・雷に注意!GWの天気は?【気象予報士が解説|新潟】
10日間予報
25日(金)は晴れ間もありましたが、昼頃まで風が強く吹きました。風の影響で少し空気が冷たく感じられました。

まず、梅雨の話題をお伝えします。
24日に日本気象協会は『全国の梅雨入り予想』を発表しました。

◆全国の梅雨入り予想
新潟県が含まれる北陸地方の今年の梅雨入りは、6月中旬になる見込みです。平年の梅雨入りが6月11日ごろですので、平年並みか、少し遅くなりそうです。まだ少し先にはなりますが、近年危険な大雨の頻度が増えていますので、今年も最新の気象情報に注意をして雨の季節への備えをするようにしてください。

26日(土)の県内は、不安定な空模様になりそうです。26日(土)は北海道付近の寒気を伴った低気圧の影響で、県内も大気の状態が不安定になるでしょう。このため、晴れているところも急な雨に注意が必要です。

◆26日(土)の天気の移り変わり
朝6時は、各地とも晴れる見込みです。時間を進めると、午前は晴れますが昼頃から一部雨雲が湧いて、午後3時ごろは通り雨があるでしょう。雷を伴って、一時的に雨が強まるところもありそうです。ただ、雨が降るのは短時間で夜には止む見込みです。

26日(土)からGW!

◆気になる連休中の天気
周期的に天気が変わる見込みで、週明け28日(月)午後は雨のところがあり、29日(火)も雨の降る時間がありそうです。
そして、来週末も今のところは雨が降りやすい予想です。日付が先になるほど、予報が変わる可能性が高くなりますので、おでかけ予定の方はこまめに天気予報をチェックするようにしてください。
ページのトップへ