2025.05.02GW後半「お出かけ日和」はいつ?3日は昼頃まで天気回復も、それ以降は次第に雨に【気象予報士が解説|新潟】
GW後半「お出かけ日和」はいつ?
2日(金)は天気が下り坂で、18時半現在も各地で雨が降っています。日付が変わる頃までは、所々雨が強まりそうです。沿岸部は風が出やすいので、横殴りの雨にもご注意ください。
3日(土)は、一時的ですが天気が回復する時間がありそうです。
◆3日(土)午前9時の予想天気図
現在雨を降らせている気圧の谷は東へ離れて、日中は県内晴れのエリアに入るでしょう。ただ、すぐに西から低気圧が進んできて、天気は下り坂に向かいそうです。
◆2日(金)夜からの天気の移り変わり
2日(金)夜9時は、県内広い範囲で雨となり雨脚が強まるところもあるでしょう。
夜間にまとまった雨雲が東に抜ける見込みで、3日(土)朝は日の差す所もあるでしょう。昼頃までは各地晴れますが、この晴れ間は一時的で午後は再び雲が厚くなり、夕方以降は所々で雨が降りそうです。夜は、雨の範囲が広がる可能性があり注意が必要です。
お出かけには、傘があったほうがよさそうです。
3日(土)からGW後半の連休ということで、気になる天気を見てみましょう。
◆4日(日)の天気
すっきりしない天気で、午前を中心に雨が降りそうです。また、佐渡や沿岸部を中心に風が強まるところもあるでしょう。
◆5日(月)の天気
広く日差しが届いて、日中は過ごしやすい体感になりそうです。6日(火)以降は再び天気がぐずつきそうなため、おでかけは5日の「こどもの日」が良いかもしれません。