• 現在のお知らせはありません。

2025年05月01日(木)本日の番組表

UXニュースNEWS

2025.04.24【トキエア|3号機】機体を報道陣に公開!佐渡空港での離着陸を想定しこれまでより小型【新潟】

【トキエア|3号機】機体を報道陣に公開!佐渡空港での離着陸を想定しこれまでより小型【新潟】
当面はチャーター機として使用する方針
地域航空会社「トキエア」が、新たに導入した3機目の機体を公開しました。

報道陣に公開されたトキエアの新たな機体。1号機・2号機と同じ、フランス・ATR社製で長さは約22m。滑走路が短い佐渡空港での離着陸を想定して、これまでより小型の機体です。前方の席は、前の席との間隔を広げました。

■トキエア 長谷川政樹社長
「ウエイトを少しでも軽くして、その分座席を広くとれるようにした。」

当面は、チャーター機として使用する方針ですが、ほかの機体の代替機としての利用も始まっていて、19日には2号機の不具合により神戸線などに投入されました。しかし、翌日には無線機のトラブルで引き返すという事象が発生しています。

■トキエア 長谷川政樹社長
「(20日は)無線で故障があったが、リカバリーしていつでも飛べる状態。安定運航に結びつけるというところで、3号機を代替機として活用していきたい。」

佐渡空港や成田空港を結ぶ路線の就航時期は『調整中』としているトキエア。佐渡空港の重量の制限などを調べるシミュレーション訓練などを検討しています。

■トキエア 長谷川政樹社長
「滑走路の長さと飛行に関して課題はある。なんとかクリアしながら佐渡にも着陸させたい。」

ゴールデンウィークは、全路線で8割程度の予約が入っていて、神戸線も3日と5日は8割ほどの予約があるとのことです。
ページのトップへ