• 現在のお知らせはありません。

2025年05月01日(木)本日の番組表

UXニュースNEWS

2025.04.30今年は肥料の量などを改善 米菓メーカーと県農業大学校が環境に配慮したコメの栽培に取り組む【新潟】

今年は肥料の量などを改善 米菓メーカーと県農業大学校が環境に配慮したコメの栽培に取り組む【新潟】
米菓メーカーと県農業大学校が環境に配慮したコメの栽培に取り組む
長岡市に本社を置く米菓メーカーの岩塚製菓が県農業大学校と連携して、環境に配慮したコメの栽培に取り組んでいます。

岩塚製菓の社員と県農業大学校の学生が植えたのは「ゆきん子舞」というイネの苗。暑さに強く、従来よりも多くのコメを収穫できる品種です。肥料に鶏糞を使い、田んぼを乾かす「中干し」の期間を長くすることでメタンガスの発生を抑えます。10aあたり600kgの収穫が目標ですが、去年は届かず。今年は肥料の量や、水の管理などを改善します。

■稲作経営科2年 沼尾美羽さん
「普段食べているおせんべいを作るまでの工程でたくさんの工夫をされていることを知って、自分もその美味しいおせんべいを作るために高品質な原料米を作りたいと思いました。」

■岩塚製菓 小林晴仁常務取締役
「新潟の農業を少しでも応援したいということの話の中で、大学生の方々であったり、そういうところから農業を活性化していくというか盛り上げていければいいんじゃないかということで取り組みを始めております。」

栽培したコメは、岩塚製菓の製品の原料になる予定です。
ページのトップへ