• 現在のお知らせはありません。

2025年05月03日(土)本日の番組表

UXニュースNEWS

2025.04.07今週は気温が上がり桜の開花も進む、お花見はいつ頃?【気象予報士が解説|新潟】

今週は気温が上がり桜の開花も進む、お花見はいつ頃?【気象予報士が解説|新潟】
週間予報
7日(月)は、変わりやすい天気で所々で雨が降りました。ただ、6日(日)の暖かさがあったおかげか、各地でサクラの開花ラッシュとなりました。

6日(日)午後1時すぎの高田城址公園。関係者が調査木を確認するとー

■エコ・グリーン 鈴木敏男さん
「10輪以上の開花を確認できたので、本日開花を発表します。」

去年よりは1日遅れたものの、平年と同じ開花日となりました。
また、6日(日)は新潟市でもサクラの開花が発表されました。こちらは平年より2日早い開花です。

そして待ち遠しいのは〝満開〟ですが、日本気象協会によると高田城址公園は8日(火)、新潟市は9日(水)の予想ということです。

さて、8日(火)も広く傘の出番となりそうです。

◆8日(火)午前9時の予想天気図
寒気を伴った低気圧が日本海から近づいてくるでしょう。県内は大気の状態が不安定になり、次第に雨や雷雨となりそうです。

◆8日(火)の天気の移り変わり
朝6時は、日差しが届く見込みです。ただ、天気は下り坂で次第に雲が厚くなり、早いところでは昼過ぎから雨が降り出すでしょう。遅い時間になるほど雨の範囲が広がり、雷を伴い雨脚が強まるところもありそうです。
また、午後は全県的に風も強まって横殴りの雨になるところがあるでしょう。8日(火)は、家を出る時に晴れていても雨具をもってお出かけください。

さて、先週は肌寒い日が多くなりましたが、今週は『寒の戻り』はなさそうです。
向こう一週間は平年より高い日が多く、特に10日(木)はGWの頃の暖かさになるでしょう。気温が高いほど桜の開花が進みますので、今週中に満開になるところが多くなるかもしれません。

ただ、天気予報を見ると曇りや雨の日が多くなりそうなので、こまめに天気予報をチェックしてお花見の計画を立てるようにしてください。
ページのトップへ