2025.04.09新発田市に「自主夜間中学校」開校 世代問わず学び直しをサポート【新潟】
新発田市に開校した『自主夜間中学校』
新発田市に、有志ボランティアが運営する『自主夜間中学校』が開校しました。世代を問わず、様々な理由で学び直したい人をサポートします。
新発田市に開校した『自主夜間中学校』。複合施設「イクネスしばた」の部屋を使って、毎週火曜日午後6時~午後8時まで授業を行います。
訪れたのは、10代から60代の6人。初日は、生徒の学習状況や学びたいことを確認するカウンセリングから始まりました。
■先生
「フリガナをふった方が読みやすい?」
■生徒
「簡単な漢字は知っているが、少し難しい漢字になると。」
夜間中学校には、自治体が運営する『公立』と有志ボランティアが運営する『自主夜間中学校』があり、様々な理由で十分に学ぶことができなかった人の学び直しをサポートします。
今回開設された『自主夜間中学校』は、中学校卒業の認定を受けられないものの、公立とは違い個人のペースで学びを進められることが特徴の一つです。指導するのは、長年教育に携わってきたボランティアなどで授業料は取りません。
■生徒(60代)
「勉強した記憶があまりない。その穴埋めを少しでもできれば。(来週も)来るようにしたい。」
■新潟県新発田市に夜間中学校をつくる会 松本英也学校代表
「楽しい学校にしたい。にこにこしてまた来週行きたくなるような、夜間中学校がある日は朝早く起きてしまうような学校にしたい。」