2025.04.0910日はにわか雨も気温UPで開花すすむ、各地のサクラ開花情報も【気象予報士が解説|新潟】
さくら開花情報
9日(水)の日中は、天気が回復して青空が広がりました。10日(木)の県内は、桜の開花を促す雨『催花雨』の降るところがありそうです。
◆10日(木)の天気の移り変わり
朝6時は、広く日差しが届く見込みです。
その後の天気は下り坂で早いところでは昼頃から雨雲がかかるでしょう。そして、午後は各地で雨の降る時間がありそうです。午後はザっと雨が強まることもありますので、空模様の変化にご注意ください。
ただ、日差しがなくても日中は気温が上がりそうです。
◆10日(木)の予想最高気温
各地とも9日(水)より高く、上越市など20℃くらいまで上がるところもあるでしょう。この暖かさと雨でサクラの開花が進みそうです。
◆サクラの開花状況
9日(水)の最高気温は13.3℃と、8日(火)より空気が冷たくなった上越市高田。それでも、高田城址公園は多くの花見客でにぎわっていました。9日(水)午前、高田城址公園のサクラが満開になったと発表がありました。2024年より1日遅く、平年より2日早い満開です。
■燕市から
「意外と咲いていてびっくりしました、めっちゃきれいだなと思って。燕市の方は咲いていなくて見頃じゃない。今日来てよかった。」
そして、高田城址公園に続いて、午後には新潟市でも満開になったと発表がありました。こちらは、2024年より2日早く、平年より4日早い満開です。県内も、ようやく本格的な春の到来です。