• 現在のお知らせはありません。

2025年05月01日(木)本日の番組表

UXニュースNEWS

2025.04.2829日は〝春の嵐〟特に午後から雷雨にも注意を【気象予報士が解説|新潟】

29日は〝春の嵐〟特に午後から雷雨にも注意を【気象予報士が解説|新潟】
気温が急降下⤵服装にも注意を
28日(月)はスッキリしない天気で、この時間も広く弱い雨が降っています。そして、29日(火)は嵐のような天気になりそうです。

◆29日(火)午前9時の予想天気図
本州付近は、低気圧を含む大きな気圧の谷となるでしょう。上空には強い寒気を伴うため、県内は大気の状態が非常に不安定になりそうです。このため断続的に雨が降り、また風も強まりそうです。

◆29日(火)の雨の降り方
朝6時は、全県的に雨が降り、上・中・下越は所々本降りの雨となるでしょう。時間を進めるとその後も、強弱を繰り返しながら雨が降り続くでしょう。午後は雨の範囲が次第に狭くなりますが、ただ局地的に雨雲が発達して〝ゲリラ豪雨〟のような強い降り方をする可能性があり注意が必要です。

◆29日(火)の雷が発生する確率
朝8時は、下越で発雷確率がやや高くなるところがあります。動かしてみていくと日中はエリアが広がり、さらに午後は積乱雲が発生しやすくなるところもありそうです。特に、昼過ぎから夕方にかけては、落雷やヒョウ・竜巻などにも十分な注意が必要です。

さらに、29日(火)は気温が急降下しそうです。

◆29日(火)の予想最高気温
予想最高気温は14℃前後の予想で、28日(月)より9℃前後と大幅に低くなるでしょう。雨や風の影響で、気温の数字より空気が冷たく感じるかもしれません。28日(月)よりも暖かい服装を心がけててください。
ページのトップへ